2007年9月25日火曜日

英語の勉強

学会中に論文リジェクトを食らいました.よくあることとはいえ毎回へこみます.英語も直せとか書かれています.校正に出すと真っ赤になって返ってくるし,校正に出したあとでも書き方が悪いところはレビュワーに怒られてしまいます.

僕は自分では英語はまだマシなほうだと思っているのですが,やはりネイティブと比べると天と地ほどの差があります.冠詞も未だに迷うことがたくさんあります.「科学英語論文の書き方」みたいのは何度も読んで勉強しましたが,ネイティブはどうなのかが気になったので,先日ネイティブ向けの論文の書き方の教科書を買ってみました.

Essentials of Writing Biomedical Research Papers.

まだ全部読んでいませんが,かなりわかりやすく書かれた教科書です.

数量などで曖昧な表現は使わない.
無駄な名詞(-mentとか)を使わず動詞で動きを表現せよ.
意味の曖昧なBuzz-wordは使わずに正確に簡潔に.

なんて書かれてて,日本語の教科書とあまり変わりません.ネイティブも初めて論文を書くときは結構苦労するんでしょうかね.